当校の特長
創立以来一貫した服飾専門校です。
東京のファッション(服飾・デザイン)専門学校である東京服装文化学院は、1949年の創立以来、一貫した服飾専門校であり、文化服装学院の連鎖校で 、文化式を基本とし、時代とともに多様化し、専門化するファッションかいのニーズに即応したカリキュラムを授業に採用しているので、生きた技術が学べます。
安い学費で確かな専門技術が学べる。
服飾技術を身につけたい方に安い学費で確かな技術を教授し、ファッション界で活躍できる人材育成が本校の創立以来の教育理念です。 ミシンも一人一台使用でき、服づくりの技能を実習を主体に基礎から応用までしっかりと学べます。
2年次より希望のコースを選択し専門的に学べる
1年次で服飾に関する基礎知識を総合的に学び、自分の進路を再確認してから、2年次より希望のコースを選択でき、進路に合わせてより専門的に学べます。
・テクニカル・デザインコース
・スタイリスト・ビジネスコース
・テクニカル・デザインコース
・スタイリスト・ビジネスコース
少人数・担任制(昼夜共)しっかりと基礎から学べ、確かな技術が身につく。
少人数のクラス編成により、学生一人一人の学習に即応した授業を行い、懇切に丁寧な指導を行っています。
服作りの基本は、作りたい服が創れるようになることです。
みんな「服」が好きな人の集まりですので、楽しく学べ、卒業後もお互いに連絡を取りながら、力強う相談相手となっているようです。
服作りの基本は、作りたい服が創れるようになることです。
みんな「服」が好きな人の集まりですので、楽しく学べ、卒業後もお互いに連絡を取りながら、力強う相談相手となっているようです。
駅に近く、通うのに便利です
JR中央・総武線 東武亀戸線の「亀戸駅」より徒歩1分と駅に近く、交通の便もよく、駅前公園の横にあるので環境も良く、通いやすいです。
卒業生の進路・就職相談
就職希望者には、就職担当・担任が時間を問わず納得のいくまで相談にのります。
求人企業も多数あり、各人が希望と適正にあった企業に就職できるよう指導します。
卒業生の多くは、本校で学んだ知識と技術を生かし、さまざまな分野でプロフェショナルとして活躍しています。ファッションデザイナーやパタンナー、サンプルメーカーなど生産企画部の一員として、またプランナーやマーチャンダイザー、スタイリスト、ファッションコーディネーター、ファッションアドバイザーなどの流通部門で、あるいは専門学校の教員、オートクチュールの技術者として、それぞれ専門技術発揮して存分に発揮して幅広く活躍しています。
求人企業も多数あり、各人が希望と適正にあった企業に就職できるよう指導します。
卒業生の多くは、本校で学んだ知識と技術を生かし、さまざまな分野でプロフェショナルとして活躍しています。ファッションデザイナーやパタンナー、サンプルメーカーなど生産企画部の一員として、またプランナーやマーチャンダイザー、スタイリスト、ファッションコーディネーター、ファッションアドバイザーなどの流通部門で、あるいは専門学校の教員、オートクチュールの技術者として、それぞれ専門技術発揮して存分に発揮して幅広く活躍しています。
先輩からのメッセージ

宮下 夏樹
都立高校卒業
卒業/ファッション学科スタイリスト・ビジネスコース
就職先/㈱上野商店B’2nd店
希望の会社に就職し、いい職場に配属され、いい上司に恵まれ厳しく仕込まれています。会社のブランドも多く、店舗数も多い会社ですが、勤務店にはお客様に芸能人も多く来店されるので緊張しますがとても楽しいです。商品は種類も多く覚えるのが大変ですが、お客様の希望に合わせたコーディネートができ、喜んでもらえたと時は本当にうれしい時です。
私には縫製技術もあるので直ぐに直しをすることもできるし、技術的な相にものれることもすごく役立っています。学生時代に縫製の勉強をしっかりやっておいてよかったと思っています。今は、先輩たちのようになりたいと仕事を教わっている段階ですが、早く仕事を覚えて、一ん前になり、自分が店にいてよかったとみんなに思われるように頑張っています。
卒業/ファッション学科スタイリスト・ビジネスコース
就職先/㈱上野商店B’2nd店
希望の会社に就職し、いい職場に配属され、いい上司に恵まれ厳しく仕込まれています。会社のブランドも多く、店舗数も多い会社ですが、勤務店にはお客様に芸能人も多く来店されるので緊張しますがとても楽しいです。商品は種類も多く覚えるのが大変ですが、お客様の希望に合わせたコーディネートができ、喜んでもらえたと時は本当にうれしい時です。
私には縫製技術もあるので直ぐに直しをすることもできるし、技術的な相にものれることもすごく役立っています。学生時代に縫製の勉強をしっかりやっておいてよかったと思っています。今は、先輩たちのようになりたいと仕事を教わっている段階ですが、早く仕事を覚えて、一ん前になり、自分が店にいてよかったとみんなに思われるように頑張っています。

高橋 奈緒子
私立高校卒業
卒業/ファッション専攻科
就職先/ナラハラニット(株) 職種/パタンナー
私立高校卒業
卒業/ファッション専攻科
就職先/ナラハラニット(株) 職種/パタンナー私には縫製技術もあるので直ぐに直しをすることもできるし、技術的な相にものれることもすごく役立っています。学生時代に縫製の勉強をしっかりやっておいてよかったと思っています。今は、先輩たちのようになりたいと仕事を教わっている段階ですが、早く仕事を覚えて、一ん前になり、自分が店にいてよかったとみんなに思われるように頑張っています。
卒業/ファッション専攻科
就職先/ナラハラニット(株) 職種/パタンナー
私立高校卒業
卒業/ファッション専攻科
就職先/ナラハラニット(株) 職種/パタンナー私には縫製技術もあるので直ぐに直しをすることもできるし、技術的な相にものれることもすごく役立っています。学生時代に縫製の勉強をしっかりやっておいてよかったと思っています。今は、先輩たちのようになりたいと仕事を教わっている段階ですが、早く仕事を覚えて、一ん前になり、自分が店にいてよかったとみんなに思われるように頑張っています。

高橋 奈緒子
県立高校卒業
卒業/ファッション学科 スタイリスト・ビジネスコース
就職先/株式会社フランドル ファッションアドバイザー
私は、ファッションアドバイザーとして楽しく仕事をしていますが、将来は企画の仕事をしたいと思って頑張っています。この写真は、学生時代最後のイベント東京服装文化学院のデザインショーの時のものです。デザインから縫製まで全て自分でやりました。優秀賞も頂くことが出来ました。楽しかった学生時代の最高の思い出での写真です。
☆右が私です。左は同級生で(株)JUNに就職した中村早紀さんです。
卒業後も中村さんやそれぞれの会社に就職した仲間と会って楽しい時を過ごしています。
卒業/ファッション学科 スタイリスト・ビジネスコース
就職先/株式会社フランドル ファッションアドバイザー
私は、ファッションアドバイザーとして楽しく仕事をしていますが、将来は企画の仕事をしたいと思って頑張っています。この写真は、学生時代最後のイベント東京服装文化学院のデザインショーの時のものです。デザインから縫製まで全て自分でやりました。優秀賞も頂くことが出来ました。楽しかった学生時代の最高の思い出での写真です。
☆右が私です。左は同級生で(株)JUNに就職した中村早紀さんです。
卒業後も中村さんやそれぞれの会社に就職した仲間と会って楽しい時を過ごしています。

吉岡 健
私立高校卒業
卒業/夜間部・服飾専攻科
就職先/(株)カズ・ニジュウイチ 職種/プランナー
デザイン画をもとにパターンを起こして工場に発注し、できたサンプルをチェックして、デザイナーのイメージ通りに仕上げていくのが私の仕事。現在の勤務先ではパタンナーである私が服の構造や縫う手順、生地、コストなどを理解したうえでデザイナーにアドバイスをするケースも多いです。大好きな服を作る全ての工程に関わり、知識と技術を高められる今のやりがいのある環境に満足して仕事をしています。私は大学の経済学部を卒業後夜間部に入学したのですが、少人数制の授業でしたので学生と先生の距離が近く、先生方に質問しまくり、とても丁寧に教えてもらえ、知識と技術を思いきり吸収させていただいたおかげです。
今、とても感謝しています。将来の夢は、自分のコンセプトから練った服をデザインし、生産できる会社を設立すること。毎日が勉強です。
卒業/夜間部・服飾専攻科
就職先/(株)カズ・ニジュウイチ 職種/プランナー
デザイン画をもとにパターンを起こして工場に発注し、できたサンプルをチェックして、デザイナーのイメージ通りに仕上げていくのが私の仕事。現在の勤務先ではパタンナーである私が服の構造や縫う手順、生地、コストなどを理解したうえでデザイナーにアドバイスをするケースも多いです。大好きな服を作る全ての工程に関わり、知識と技術を高められる今のやりがいのある環境に満足して仕事をしています。私は大学の経済学部を卒業後夜間部に入学したのですが、少人数制の授業でしたので学生と先生の距離が近く、先生方に質問しまくり、とても丁寧に教えてもらえ、知識と技術を思いきり吸収させていただいたおかげです。
今、とても感謝しています。将来の夢は、自分のコンセプトから練った服をデザインし、生産できる会社を設立すること。毎日が勉強です。
企業案内
充実したカリキュラムを誇る本校の卒業生たちは、専門技術と総合的な技術を生かして幅広い分野で活躍しています。その実績が評価され、毎年本校では、就職希望者を大幅に上回る求人を頂いています。就職希望者には就職指導担当・担任が時間を問わずに相談に乗ります。個人面談では、豊富な企業データをもとに納得がゆくまで話し合い、各人が希望と適正にあった企業へ就職できるよう指導します。
卒業資格
- 専門士
- 専門課程ファッション学科修了者は文部科学大臣により専門士の称号が付与されます。
- 大学編入
- 専門課程ファッション学科修了者には大学への編入資格が得られます。
- 卒業資格
- 専門課程二ヶ年卒業者は短大卒と同等の待遇になります。(人事院規則より)
・テクニカル・デザインコース
・スタイリスト・ビジネスコース
- 卒業資格
- 専門課程二ヶ年卒業者は短大卒と同等の待遇になります。(人事院規則より)
・テクニカル・デザインコース
・スタイリスト・ビジネスコース
取得資格・各種制度
- パターンメーキング技術検定
- 文部科学省認可(財)日本ファッション教育振興協会認定のパターンメーキング技術検定
- ファッションビジネス能力検定
- 文部科学省認可(財)日本ファッション教育振興協会認定のファッションビジネス能力検定
- ファッション販売能力検定
- 文部科学省認可(財)日本ファッション教育振興協会認定のファッション販売能力検定
- 洋裁技術検定
- 文部科学省認可(財)日本ファッション教育振興協会認定の洋裁技術検定(実技試験が免除されます。)
- 教員資格認定
- (財)専修学校教育振興会認定の准教員資格認定
(財)東京都服飾学校協会認定の教員資格認定
- ファッション色彩能力検定
- 文部科学省認可(財)日本ファッション教育振興協会認定のファッション色彩能力検定
- 奨学金制度
- 日本育英会および東京都育英資金の付与を受けることができます。
国の進学ローンも利用できます。(昼間部、専門課程が対象です。)
- 勤労学生の所得税控除
- 本校では、勤労学生の税金の控除が適用されます。
- 進学定期・旅行学割の発行
- 本校の在学生は。JR、私鉄、バスの通学定期及び旅行学割を利用できます。
就職募集企業一覧
